ブログ新着情報【TOTAL : 14】
[ 1 ]ページ目
先日変わったおそばをいただきました。
その名もなんと!
まあタイトルにもあるように
「坦々つけそば」です!!!
坦々うどんなんかはよく聞くんですけど
坦々麺のスープにおそばってなかなか
無い組み合わせなのではないでしょうか...
2011/08/25 16:59:56 [一日一蕎麦]
昨日の夜お酒の〆に
もりそばをいただきました。
昨日東京は湿気がすごく暑い夜でしたが
冷たい盛りそばで元気になっちゃいました!
おそばを食べたらまた飲めちゃう。。。
みなさんも熱帯夜のような日には
冷たいもりそばをいただ...
2011/07/29 15:12:44 [一日一蕎麦]
恒例の『そばの花ふれあい祭り』ですが、2011年の日程が決まりました。
2011年10月12日(水)、13日(木)
10:00~15:00 (雨天決行)
主催/神奈川県麺類生活衛生同業組合
みなさまのお越し、お待ちしております!...
2011/07/27 12:18:01 [一日一蕎麦]
ソバブログJr.として誕生しました。
今後はここのブログで、蕎麦に関する情報
食べた蕎麦の感想などなど書きたいとおもっています。
初ブログはあまり長くないほうがいい
そんな考えの下、初回は無難に終わらせようとおもいます。。。
おわりー
2011/07/26 17:37:44 [一日一蕎麦]
10月13日(水)、14日(木)に開催された 『そばの花ふれあい祭り』 に参加してきました!
晴天にも恵まれ、大勢のお客さんでにぎわってました。
なかでも、やはり手打ち(会場で打ちたて!)のぶっかけそばが大人気で
長蛇の列ができていました。
&...
2010/10/15 15:54:17 [一日一蕎麦]
日本人の死因として、心臓病、脳血管障害があるが、2つとも原因は高血圧だそうだ。
血圧を劇的に上げる物質を作りながら、同時に血圧を下げる物質を壊す酵素「アンジオテンシン変換酵素(ACE)」というのがあるらしい。
この酵素が働くと、血圧は下がらない...
2010/09/21 17:19:23 [一日一蕎麦]
今日は仕事の帰りに蕎麦屋で軽く一杯。。。
お酒は、飲み方を間違えなければ百薬の長
シメは、もりそばで!
健康の為ダイエットを継続中だが、最近 「脂肪燃焼スープ」 なるレシピを教わった。
たまねぎ、キャベツ、セロリ、トマトを...
2010/08/06 18:00:00 [一日一蕎麦]
いつもお世話になっている、保土ヶ谷蕎麦商組合では「カレーうどんの日」に
保土ヶ谷の新名物 『黒船カレー南蛮』 をおそば屋さんで販売するそうです。
カレーうどんをおそば屋さんで食べるのがミソです!!
黒船カレー南蛮とは、、かつて「保土ヶ谷いも」と...
2010/08/02 16:00:00 [一日一蕎麦]
そばにはルチン、ビタミンB1、ビタミンB2のビタミンが含まれる。
ビタミンB1は精白米のごはんに比べて、茹でそばでも約2倍含まれている。
そば粉では二番粉にもっとも多く、三番粉、全粒、一番粉、特上粉の順に少なくなる。
そば粉をお...
2010/07/21 13:00:00 [一日一蕎麦]
糖質(炭水化物ともいう)は、消化されやすいでんぷんがエネルギー源。
アミロースとアミロペクチンからなりアミロース含量はソバの栽培季節や、産地間での 差はないという。
粗粉より微粉のほうがでんぷん含量が高く(65〜75%)、粘度も高い。
ソ...
2010/07/17 13:00:00 [一日一蕎麦]