神奈川のそば処新着情報【TOTAL : 338】
[ 5 ]ページ目
〜伝統のお蕎麦販売について〜
江戸時代より普通のお蕎麦に飽きたりなくなった通人達の要望に答えて、季節の物を切り混んだ色物(特に色が良いもの)変わり蕎麦(香りの良いもの、その他)が伝わっております。
1750年には卵切り、1787年には紅切...
2016/01/06 09:50:00 [寿徳庵]
韃靼蕎麦には100g当り1400mgのルチン 又
普通蕎麦粉には含まれ無いケルセチン(黄色い色素成分)、
ポリフェノールが多く含まれ生活習慣病予防に効果が期待され
薬膳蕎麦として950円にて販売させて戴いております。
2016/01/06 09:00:00 [寿徳庵]
金沢文庫駅 京急の車輌基地
始発列車も多い
山側に金沢動物園
海側に八景島シーパラダイス
豊かな海釣りの基地
そんな 金沢文庫で一番美味い蕎麦屋を目指します。
是非一度当店に
心よりお待ち致します。
2016/01/05 11:00:00 [寿徳庵]
当店では韃靼蕎麦始め二十四節季の香り蕎麦(年24回変わる)
の香り部分になる24種の薬膳
春の七草始め(7種)芹、大豆、春菊、蓬、桜、木の芽、抹茶、
アオサ、芥子、梅紫蘇、熊笹、檸檬、青紫蘇、南瓜、赤唐辛子、
胡桃、黒胡麻...
2016/01/02 16:00:00 [寿徳庵]
本年もお引立下さいまして誠に有難うございます。
年の瀬の「年越そば」は昔、砂金から金・銀を吸いとるのに そば粉を使用した所から色々な「縁起そば」と共に珍重されてきました。
そばは、ルチン、ミネラル、ビタミンEなど他の食品にない すぐれた資...
2016/01/01 00:00:00 [寿徳庵]
宿場メニュー
〜 宿場舞台の枠なお料理 〜
本陣 ・・・・ ¥3.150−
お刺身、天麩羅、煮物、ご飯、蕎麦又はうどん、茶碗蒸し
問屋場 ・・・・ ¥2.625−
お刺身、煮物、他、ご飯、浜すいうどん
高礼場 ・・・・ ¥2.100−
天麩...
2015/12/21 09:42:41 [桑名屋]
ダッタンソバ(韃靼蕎麦)は、 中国明時代の医学者 李時珍が著した『本草網目』に
漢方薬としての記述があります。
日本では、江戸時代中期に寺島良安著『和漢三才図会』に苦蕎麦が紹介されています。
中国では明の頃から勇猛果敢な韃靼民族のよ...
2015/12/16 13:00:00 [寿徳庵]
当店せいろ各種
もりせいろ・・・・・・・・・・650
とろろせいろ・・・・・・・・・900
季節の香蕎麦せいろ・・・・・・950
十割蕎麦せいろ・・・・・・・・950
韃靼蕎麦せいろ・・・・・・・・950
二色せいろ・・・・・・...
2015/10/26 11:00:00 [寿徳庵]
親子手打ち蕎麦体験の依頼があり 7組の手打ち蕎麦教室を
開催しました 定刻どうり全員揃い講師である 私の自己紹介の後
各テーブルに分かれて 手打ち開始 初めての手打ちとあって
皆 真剣な眼差し 出来上がりはち...
2015/10/13 11:00:00 [寿徳庵]
今年も蕎麦の花が綺麗に咲きました
台風の被害も無く実り多い秋となりそうです
当店の契約栽培先 長野飯山の畑も
豊作でありますように。
豊作の年の蕎麦は実入り味も良く
需要と供給の関係で価格の高騰も無く喜びの
...
2015/10/04 21:00:00 [寿徳庵]